気になる!

おすすめ商品レビュー、ユニクロ情報、はてなブログ運営の奮闘記録など。

電車内でマスクをしないで咳をする人から逃げた話

電車内でマスクをしないで咳をする迷惑な男性

マスクをしないで咳をする人(電車内マナー)

 

個人的に電車内で一番の迷惑行為は、マスクをしない咳・正しく口をふさがない咳(くしゃみ)です。 

 

先日マスクをしないで咳をする人を見かけたので、対処法も考えました!

マスクなしで咳をする男性と、すぐに場所を移動した人

先日電車に乗っていたら、咳をする声がしました。

 

2・3回咳き込んだその人(男性・25歳程)はマスクをしていませんでした。

 

咳をした男性(以下、咳男)は、吊革にもつかまらず、マンガを読んでいます。

 

咳男の正面(ドア横)に立っていた中年男性は、少し怪訝な表情で咳男の顔をジーッと見つめます。

 

その直後、中年男性は場所を移動しました。移動距離は3m程度。

 

明らかに中年男性は、マスクをしない咳男を嫌がり場所を移動しました。

 

その気持ちは良く分かります。誰だって他人の咳を浴びるのは嫌です。

 

移動した中年男性は行動に移すのが早かったので感心しました。

 

と同時に、正面の人に場所を移動された咳男は気分が悪くならないか?と心配もしました。

 

しかし、心配はいりませんでした。

 

咳男はマンガに夢中です。

 

中年男性に見られている時も、中年男性が場所を移動した時も、咳男はマンガから目を離しませんでした。

 

そして、咳男は中年男性が元々立っていた場所(ドア横)へ移動して、壁に背中を付けて、引き続きマンガを読んでいます。

 

むしろ中年男性が場所を移動したことで、咳男はより快適にマンガを読むことができている様子です。

 

私はまた心配になりました。

 

咳男は「マスクをせずに咳をするのは迷惑だ」ということを知らないのでは?

 

咳き込んだ後の態度や雰囲気をみると、「マスクをしないで咳をすることを何とも思わない人」だと感じました。

 

マンガに必死で、正面に立つ人が移動した理由に気付いていないようでした。

 

咳(くしゃみ)をする時にマスクを外す人

くしゃみ(咳)をする時にマスクを下げて、外にくしゃみする男性」を電車内で目撃したことがあります。

 

衝撃でした。

 

その男性は、手で口をふさぐこともしませんでした。

 

何故せっかくマスクをしているのに、マスクをずらしてくしゃみをするのか?

 

自分のツバでマスクを汚したくないからでしょうか?

 

いやいや、ツバが外に飛び散らない為のマスクです。

 

仮に電車内ではなく周りに誰もいない屋外なら、マスクをずらしてくしゃみをしても気にする人はいないと思います。

 

しかし、周りに人がいる電車内では明らかに迷惑行為です。

 

おそらく電車内でマスクを外してくしゃみをする人は、周りが見えていないのでしょう。

 

多くの迷惑行為の理由は、周りが見えていない・見ないようにしていることが原因かもしれません。

 

グーの手では咳を受け止められない

咳をする時にグーの手で口をおさえる人がいますが、実際はポーズだけで咳が漏れているはずです。

 

クセなのかもしれませんが迷惑です。

 

電車内で近くの人がグーの手で咳をしていたら、私なら逃げます。

 

マスクをしないで咳をされたら?

電車内で近くの人がマスクをしないで咳をしたり、グーの手で咳を受けていたら?

 

自分がマスクを持っていればすぐにマスクを装着し、できるだけ早くその場から逃げます

 

移動が難しそうな時は、咳をした人がマスクを取り出し装着するかどうか様子を見ますが、その気配がなければ、再び咳をされる前に場所を移動します。

 

もし満員電車で移動ができない時は、駅に着くタイミングを待ち、人の流れに乗って移動します。

 

もし自分が座っている時で、他に空席がない場合は、立つのが惜しいですが、咳を気にして心配するよりは、席を離れて立った方が後悔しないと思います!

 

マスクをしないで咳をする人の近くにいると、いつまた咳をするか?ツバが飛んでこないか?風邪などが移らないか?など冷や冷やして落ち着きません。

 

マスク以外の咳エチケット 

マスクがないときの咳の対処法は?

  1. ハンカチ・ティッシュで口と鼻を覆う
  2. ひじの内側で口と鼻を覆う
  3. 上着の内側・袖で口と鼻を覆う

マスク着用以外だと上記の対処法があります。

 

とっさの場合は、2番の「ひじの内側で口と鼻を覆う」ことが一番多くなると思いますが、慣れが必要なので、普段から意識した方がいいです!

 

今まで咳は「両手で口を覆う」習慣がありましたが、これは間違いだったようです。

手にウイルスが付き、つり革などを介して他の人に病気をうつす可能性があるため、口(と鼻)を覆うのは手ではなく、ひじの内側が良いとのことです。

 

その他の対処法は、

  • マフラー・ストールで口を覆う
  • 咳をするときはできるだけ下を向き、自分に向かって咳をする
  • ドアの近くに立ち、駅に着いたら一度ホームに降りて、咳をしてから電車に乗る
  • 口を覆わずに咳をしたら「すみません」と言う

等が考えられます。

 

一番気をつけたいのは、悪びれずに何も対処せずに咳(くしゃみ)をする人です。

 

そういう人がいたら、すぐに移動した方がいいです!

 

さいごに

咳をするときはマスクの有無にかかわらず、できる限りの対処をしてお互いに思いやりをもちたいです。

 

もしマスクをしないで堂々と咳をしている人がいたら、直ちに逃げましょう!

 

もしすぐに移動できない時のために、マスクを携帯するのも大事です。

自分の咳が出てしまった時にも着用すれば周りも安心ですし、マスクは電車内の臭い対策にも有効です!